記事の詳細
2/10~ 「スクワット10SETで極上の疲労GET!」

あ、なにか落ちましたよ
振り返ると謎の優男が微笑ましく俺に微笑み”俺が落としたものであろう物”を差し出していた。
ありがとう…ございます!
!?
違和感。
受け取ると自身の手のひらには何も乗っていなかったのだ。
何がなんだかと考えていると優男は微笑ましく俺にこういった。
あなたはしっかりあなた自身が落とした物を受け取りましたよ
「闘争心」をね。
優男は俺にそう言って振り返る事なく夜の繁華街へと消えていった。
2/10 腕トレ
スクリューカール 7SET
・14Kg x12 x9 x8
・10Kg x9 x9 x8
・ドロップセット10Kg-8Kg-6Kg-4Kg
バーベルカール 5SET
・30Kg x10 x9 x7
・20Kg x14 x13
インクラインハンマーカール 4SET
・8Kg x15 x13 x13 x12
ダンベルリストカール
・12Kg 3SET
・8Kg 3SET
フレンチプレス 4SET
・10Kg x20 x10
・8Kg x15 x10
この日三頭の筋肉痛がわりかし残っていたので腕の日だけども二頭筋メインで実施。終わりに三頭筋のフレンチプレスで〆!スクリューカール、リストカール、フレンチプレスはワンハンドずつで利き腕から行って利き腕じゃない方は頑張ってレップ揃えてます。
2/11 背中トレ
ハーフデッドリフト 7SET
・120Kg x11 x10 x9 x9 x8 x8 x7
チンニング 4SET
・自重 x8 x8 x6 x5
パラレルグリップチンニング 3SET
・自重 x8 x8 x7
ダンベルプルオーバー 4SET
・28Kg x14 x8
・24Kg x7 x6
リバースカール 5SET
・27Kg x20 x15 x13 x13 x11
背中トレーニングはしばらくの間、加重チンニングメインでやってましたが、ハーフデッドメインもそろそろ取り入れ始めます。今のところ荷重チンニングとメインを交互にしていく方針!
2/12 トレーニングオフ
平日はブログ更新や筋トレに注力できる時間を確保できていますが、土日はバタバタなので土曜日は睡眠時間少なめで背中追い込み〜日曜日に思いっきり睡眠の流れ。めちゃくちゃすっきり!
2/13 脚トレ「スクワット10SETで極上の疲労GET!」
バーベルスクワット 10SET
・110Kg x4 x3
・100Kg x5 x5
・90Kg x5 x5 x5 x4 x3 x3
バーベルカーフレイズ→限界時自重カーフレイズ(トップポジションメイン) 5SET
レッグEX(トップポジション収縮意識) 6SET
40Kg x12 x8 x6
35Kg x8 x8 x6
シシースクワット 2SET
自重 x8x 8
最近の脚トレは効かせ満足度高めで気分最高です!
先週は週5のトレーニングとなりました!筋トレは最低でも週5は確保していき、できる週は6~7いければと狙っています。
あと、報告事項ですが現在新しい記事を執筆してためていってますので時が来たらこのブログに公表しようと思います!(たぶん3月下旬くらい)その取り組みがあるのでしばらくは筋トレ冒険記ブログは筋トレ日記がメインになりそう!
それではまた!