記事の詳細
1/20~1/22 「久々に7日連続トレーニング」

己の戦闘服は筋肉痛という名の甲冑だ。
そして己の魂はあらゆる負荷の中に宿る。
“戦いの傷”はもはや、どのブランドよりも最高のブランドになる。
今日お洒落しなければならない場面が来たとすれば迷いなく筋肉痛という名の甲冑を選ぶだろう。
それで充分。
それでは本日も書いていきます!
1/20 腕トレーニングの日
・60Kg x10 x10 x10 x10
●ライイングトライセプスEX(オーバーヘッド)42Kg x バーベルアームカール30Kg 4SET
・42Kg x 30Kg(10 x 12)(9 x 10)(8 x 8)(8 x 8)
●スカルクラッシャー27Kg x インクラインダンベルカール8Kg 4SET
・27Kg x 8Kg(13 x 13)(13 x 12)(13 x 12)(13 x 10)
●インクラインハンマーカール 4SET
・8Kg x16 x12 x12 x12
インターバル記載しない時は基本のんびりやってます。体感では3分以内くらいにはやってる気がする。
この日の腕トレは週の中の2回目の腕トレだったのでスーパーセットで最高によく効きました◎
1/21 ハムトレーニングの日/ダブルスプリットで前腕、腹筋
・20Kg x11 x10 x10 x10 x10
●ダンベルランジ 3SET
・20Kg 効きすぎて数えてません
●レッグEX55Kg x シシースクワット自重 4SET
・55Kg x 自重(18 x 7)(18 x 6)(18 x 6)(18 x 6)
ダブルスプリット「前腕、腹筋」
●ワンハンドダンベルリストカール 4SET
・10Kg x10 x10 x8 x6
●スタンディングハンマーカール
・10Kg x12 x10 x10 x10
●ドラゴンフラッグ 2SET
・自重 x10 x5
ドラゴンフラッグはダブルスプリット組んでいた時によくやってたので超絶久々に実施!
この種目の威力は知ってるので初日という理由から2SETで設定。翌日案の定腹筋びっくり筋肉痛きとります。
1/22 トレーニングオフ
ハムの最高級の筋肉痛と、ほぼ全身良い感じに疲労していたので鶏胸肉とストレッチで回復を促してよく眠りますの日。
友人から「マクドナルド買ってくるよ〜!」とお声を頂いたので、葛藤の末無糖コーヒーを頼みました。
自分にバレない程度にダイエット開始していて、そこまで厳しくしているつもりないので、脚トレだったこともありたんぱく質が豊富なビッグマックあたりと悩んだんですが深夜だったこともあり「あ、今思うと頼みゃァよかった!」と、そんな気持ち。
来週以降あたり個人的にチートパナして解決します!
無糖コーヒーは翌日に飲む為に氷ぬきで頼んでよかった。ウマすぎで感謝です。
久々に7日連続トレーニング
久々だらけでした!
久々のダブルスプリット(1日に2回トレーニング)、久々の7日連続トレーニング、久々のドラゴンフラッグ、プチ久々のハムトレと腕のスーパーセット。
この久々達と出会えたのは間違いなく「7日連続トレーニングの影響」からくるモチベーションの連鎖。
週3回、多くて4回トレーニングが続いていたのでそれが良いウォームアップになっていました。
その分、オフという日が温泉に浸かっているがごとく空気感。
そして明日は胸上部という気分なので胸上部中心に追い込みます!
それではまた!