2017年 5月
-
願いが叶わない人にむけて〜己は”願いの化身”〜
今日は「自分が考える願いが中々叶わない人」に向けての語りです。多くの人は諦めの地(バカンス)に行き着きます。そんな休憩所で休んでいる人に向けて今回書いてみました。 「願いが中々叶わない!」 いや、叶わないのではない。"それ"はいつのまにか自ら望んでしまっている事なのだ…
-
応援されない人の3つの特徴
今回は「応援されない人の3つの特徴」をこのサイトなりに考察してまとめてみました。「別に応援されなくてもいい」とは強がってはいてもやはり心の奥底どこかでは「人から応援されたい自分」もいるものです。 それでは書いていきましょう。 スポンサーリンク …
-
筋トレやりすぎると経験談
「筋トレのやりすぎ」って人それぞれに"くくり"が違ってくるものです。ある人からしてみれば毎日一時間から「やりすぎ」と言えるかもしれませんし,週5回でも「やりすぎ」と言えるかもしれません。 しかし,このサイトでの「筋トレやりすぎ」の定義は「自分のキャパを超える負荷を身体に与え…
-
人から応援される人になるための9つの特徴
今回は「応援されている人の特徴」を僕なりにまとめてみました。この「応援される」というのは筋トレに限らずどの分野でも意識を高く持たなければいけない事です。 尚以下の点は「応援されている人の特徴」を僕なりに抜粋したものであり,勿論のこと僕自身ができていない事も数多いので一緒に頑…
-
応援に応えるために応援の形を知る
今回は「人からの応援に応えるため」に応援の形をまとめてみました。これらを意識することで「自分は応援されているのだな、頑張らなければいけない!」と意識を高めて感謝することができる確率が高くなり得ます。それでは書いていきますね。 スポンサーリンク (…
-
【高たんぱく】サラダチキンスモークを食べた感想【ローソンセレクト】
今回はコンビニのローソンで「スモークの薫りがそそるサラダチキン<スモーク>」を買ってみました。サラダチキンのスモーク味はどのコンビニのシリーズでも「美味しい」と評判が良いものです。 それではローソンセレクトのサラダチキンスモーク味を開封していきます。 スポンサーリ…
-
ウイダーinバープロテイン【ウェファーナッツ】を食べた感想
今回はウイダーのプロテインバーシリーズ「ウイダーinバープロテイン【ウェファーナッツ】」をコンビニのサークルKサンクスにて購入することができました。ウイダープロテインバーシリーズでこの味を見たのは僕の中では初だったので早速手にとってしまったのでした。 それでは開封からしてい…
-
コンビニで見つけた脂質の低いプロテインバーを食べた感想
今回はコンビニで販売されていた「ウイダーinプロテインバーのグラノーラ」をサークルKサンクスにてゲットできました。この品物はここ最近から見かけるようになった気がします。それでは開封作業から始めていきましょう。 スポンサーリンク (さらに&hell…
-
痛めてる時期も大事!〜反省と改善期間〜
筋トレにて関節を痛めてしまった時って落ち込んで行動不足になってしまいがちですよね。そんな今回は筋トレで関節を痛めてしまった時のモチベーション維持法と僕なりの反省点をまとめてみました。それでは今日も書いていきます。 スポンサーリンク (さらに&he…
-
ウイダーinバープロテイン【ベイクドチョコ】を食べた感想
今回はコンビニで販売されているプロテインバー「ウイダーinバープロテイン【ベイクドチョコ】」をセブンイレブンで買ってみました。今の時代,コンビニでこういった食品から栄養管理がしやすくなってきているので嬉しいものです。 それでは開封作業からしていきましょう。 スポン…
-
ウイダーinバープロテイン【バニラ】を食べた感想
今回はコンビニで市販されているウイダーinプロテインバニラをセブンイレブンで買ってみました。今どきこういった品物でタンパク質目標値をコンビニで稼ぎやすくなったので便利なものですよね。それではまずは開封からしていきましょう。 スポンサーリンク (さ…
-
日々のモチベーションを高く保つ方法
最近「自分がネガティブになっている時」というのを客観視する事で見えてくることが多いです。自分がネガティブになってしまっている時って決まって「心が冷めている」のですね,情熱がまったくない状態。同時に「心が冷めている時」って「体も冷めている」のですよ。 体も心も冷めていては情熱…
-
【ローソンセレクト】しっとり燻したスモークささみを食べた感想
今回はローソンセレクトシリーズのスモークささみを有難く手に入れたので感想を書いていきたいと思います。ローソンセレクトシリーズは僕個人的にもここ最近よりマイブームになりかけているシリーズであります。さて、今回は普段から滅多に食べないササミ肉なので楽しみですね。ささみ自体が結構久々に…
-
コンビニでSAVAS(ザバス)ミルクプロテインを買って飲んだ感想
今回はコンビニで販売されているSAVASミルクプロテインを買ってみました。この品物,実はコンビニに絶対置いてるわけではなく,僕の中ではこの品物に出会える確率は今のところ低めであります。以前はファミマで見かけたのですが,今回はサークルKサンクスにて購入することができました。 …
-
完全ホームトレーニーを貫く意味は実は無いって話
初めに言いますが意味が無いことなんてこの世界ではありません。「意味が無い」って決めるのは他人ではなくいつだって自分ですからね。 さて、まずは今回お話しする「完全にホームトレーニー」について, 今まで"それ"を貫いていた意味をお話し致します。 完全ホームトレーニー…
-
【高タンパク】ローソンのサラダチキンハーブが有能すぎる件
今回はローソンセレクトシリーズの「さわやかなハーブの香り,サラダチキンハーブ」を買ってみました。ローソンセレクトシリーズは成分表のアピールに力を入れてるように見えるので食事選びにモチベーションを貰えます。それではローソンセレクトサラダチキンハーブを開封していきましょう。 …
-
プロテインドリンク40を飲んだ感想(レビュー)
今回はフィットネスショップオリジナルの商品「プロテインドリンク40」を買ってみましたので感想を書いていきたいと思います。通常「粉のプロテイン」と「水や牛乳」を合わせ,シェイクして作るのが一般的なプロテインですが「プロテインドリンク」というカテゴリーは別物で言わば「プロテインジュー…