記事の詳細
腕の日!~皆さんいつもありがとうございます!そして今僕が抱える方針編

現在の筋トレ冒険記サイトではガチガチにノーマルなトレーニングメモ更新になってますが,更新再開してからというもののアクセスが順調に回復しつつあります!皆様にモチベ頂けてます~!ありがとうございます!さて、今日のトレーニングは少しベンチプレス,そして腕の日でした!それではトレーニングメニューを書いていきましょう!
腕の日!
ベンチプレス
100Kg x8 x2
10発いく気満々でしたが記録維持といったところです!2日前の胸トレによる胸の筋肉痛も少しあったので,まあ良しとしておきます!
◆・・・スーパーセット
◆アームカール40Kg x21 x16 x15
◆スカルクラッシャー(頭上おろし)40Kg x7 x6 x6
◆インクラインダンベルカールLR8Kg x14 x13 x12
◆スカルクラッシャー30Kg x13 x11 x10
リバースカール(パワーグリップ有り)
40Kg x17 x13 x12
サイドレイズ
LR14Kg – 10Kg 3SET
ディップス
自重 x15
加重10Kg x10 x8 x6
リストカール
LR8Kg 4SET
以上です!
今現在抱えている自分の方針づくり
今現在では皆様が把握している僕の主な活動としてはYoutube動画を超マイペースに投稿しているのと筋トレサイトの更新くらいのものだと思われます。
僕の活動の更なる近状報告としては最近ではゲーム界隈(主に今はスマブラ)での活動もしつつあります。(Twitterでは明らかにしています)その方針としては「自分がやっていて楽しいから」というのがありつつ,ゲーム界隈では「強くなりたい」という意思を持った人たちがすごく溢れているのだと感じています。ですが,ゲームもカテゴリーによって「自分の能力の限界という名の壁」にぶちあたる人たちも同時に多く存在してしまってるんですね。それは持ち合わせる自身が持つ自信の限界がほとんどだと僕は考えています。
そういった人達も含めて「ゲームを楽しむ気持ちの共有」を前提に一緒に進めつつ,「筋トレでも自分を高める事ができるし,筋トレした方が自信ついてゲームも強くなれる!」という事を広めていければなぁと考えています。
それに「その行動」をしていれば,例えゲームが終わったとしても,飽きてしまったとしても,「鍛えている己の身体は終わらない」ので僕は”個人個人にあるはずの強さ”を守っていければなぁと考えています。
また,今まで僕についてきて頂けている視聴者さん達も自然と筋トレクラスでは先輩になるので,一緒に教えれたらなぁなんて考えています。
時間を見つけて筋トレサイトの完成を迎えたら,この方針も全面的に出していきます!今はプレイを楽しみ「背中を見せていく事」をベースに基礎的なイメージを固めていきます!
僕の今の経験上,そういった社会貢献が今のところ一番しっくりくるかなぁ!なんて。それでは今回はここまで。本日も良き一日を!