よろずや
-
【GOLD’S GYM】ゴールドジムのパワーグリッププロSサイズを使用した感想【レビュー】
今回はゴールドジムのパワーグリッププロを使用してしばらくたったのでレビューしたいと思います。さて、今まで1500円程する安いパワーグリップであったり3000円程の中堅クラスのパワーグリップを使用してきました。そして今回のゴールドジムパワーグリッププロに関しては値段が8000円前後…
-
【REEBOK】リーボックのトレーニングシューズ購入!【TRAINFLEX】
そういえば長い間ボロボロのトレーニングシューズを使用していたので最近になって要約新しいトレーニングシューズを購入し直しました。私服のものと仕事用のもの合わせて3足買ったのですがやはり違ってきます。足元から変えると気分もですが、始まりの一歩からかなり違ってきます。外出時には気分を上…
-
タニタ計量器のレビュー/0.1g〜最大3Kg!mlも計れる!
以前使用していた計量器も古くなってきましたので新しい計量器を購入しました。今回購入したのはタニタ計量器。「0.1」単位で計れるうえにmlも別で計れる少し良い計量器です。 目的は主に購入したサプリメントを計るだけですので,大雑把にいく方には不要かと思います。 それではレ…
-
トライセプスバー~バーベルバー(シャフト)を縦に握る器具~
今回、バーベルシャフトの縦握り/ハンマーグリップ専用器具"トライセプスバー"を壮大な冒険を経て手に入れたので自慢(紹介)【ドヤァ】したいと思います。ほら、新しい装備手に入れた時って自慢したいじゃないですか!それです。さて,トライセプスバーは主に三頭筋を効率良く鍛えるための代表器具…
-
【WILD FIT】ワイルドフィットΦ28用スプリングカラーをレビュる!
一般的に自宅トレーニングで利用されるダンベルシャフトというのはスポーツジムなどで置いているダンベルとは違い,スクリュータイプになっている場合が多くを占めます。 スクリュー仕様のダンベルはカラーをクルクルとまわして取り外しを行い,プレートを付け替える作業をしなければならないの…
-
高重量トレはパワーグリップではなくリストストラップ!
自分にとって高重量を扱うトレーニングを行う場合,リストストラップがあると便利です。僕は以前までパワーグリップを使用していました。パワーグリップを使用した際デッドリフトなどでは100Kgを超えてくると物によっては傷んでくるのが早く,トレーニング中に外れてしまう場面が多くなってくるの…
-
筋トレで使用するトレーニンググローブレビュー
今回の記事は新しく購入したトレーニンググローブの紹介です。トレーニンググローブの中でも,リストスラップ付きのものと付いていないものがあるのですが,今回はリストラップ付きのものを選んでみました。 (さらに…)…
-
ホームジムおすすめのフラットベンチ
僕は家のガレージに筋トレ器具を必要分揃えたホームジムでトレーニングを行っています。今回,FC2ブログの方で非常に反響を呼んでいたフラットベンチがかなり良かったので紹介します。 (さらに…)…