記事の詳細
これはおいしい!おすすめのBCAA

僕がまだスポーツジムに通っている頃———。ベンチプレスをしていたカッコイイお兄さんが粉のままサプリメントを飲んでいる光景を見た。「うわ!プロテインを粉のまま飲んでる!そういう方法もあるのか…?」そのお兄さんの持っていたサプリメントには「MUSASHI」と書いていたのを今でもよく覚えている。
「あ~,このメーカーのは粉のまま飲むんだな~」なんて思いつつも,気になってラットプルダウンに集中できない僕はトレーナーさんにコッソリ質問をした。「あの、アレって何なのです?」すると,トレーナーさんは眩しい太陽を見るような眼差しでこう言った。「BCAAという運動持続力を向上させるサプリメン…」
それを切っ掛けにBCAAに注目し始め,数ヶ月に渡り何種類かBCAAを試したのだった。すると,ある日「これはうまい!しかも体感できる!(調子が良い)」と自分に合ったBCAAを発見することが出来た。それが最も長く愛用したレモンフレーバー味のbe LEGEND BCAAだ。
be LEGEND BCAA
※1食6gあたりの成分
エネルギー 23.76Kcal |
たんぱく質 5.00g |
脂質 0g |
炭水化物 0.94g |
ナトリウム 0mg |
ロイシン 2500mg |
バリン 1250mg |
イソロイシン 1250mg |
これはおいしい!おすすめのBCAA
一般的なBCAAは水に溶けにくいのが特徴的ですが,ビーレジェンドBCAAは比較的水に溶けやすくておいしいです(といっても1分程のシェイクは必要)。味も甘酸っぱいレモンフレーバー味なので,スポーツドリンクやミネラルウォーターとも非常に相性が良く,粉のまま飲むのが苦手でも,あらかじめ飲み物に溶かしておくことで,お手軽にBCAAが補給できます。
また,粉のまま飲む際も,口の中ですぐにジワ~っと粉末が溶けて甘酸っぱい味が口の中に広がり,唾液のみで結構溶けてくれます。そのまま水で流し込むとレモン味のラムネを食べているような感覚でとても美味しいです。
ビーレジェンドBCAAと出会った時は衝撃的でした。「うお、おいし!」と言うのが第一印象です。また,使用感も良くヘバった身体になりにくい感じが体感できました。
★POINT
しかも低価格。海外で安いものはよく見かけるが,国内メーカーで低価格はうれしい。
-動画まとめ-
- be LEGEND BCAA(500g入り)のレビュー
(※以下,検証については多少の誤差があると予測されますのでご了承ください) - 5ccスプーンが外付けされているので間違って捨てないように注意
- 付属のスプーン山盛り約4g前後/すりきり約3g前後(1食分6g)
- 甘酸っぱいレモンフレーバー味
- 疲労回復促進の効果が期待できる
- 運動持続力向上の効果が期待できる
- 集中力上昇の効果が期待できる
- 付属のスプーン山盛り1杯(4g前後)ですくった場合127杯分あった
- ” 1食分 “として計算すると単純計算で83食分ある
- BCAAの一般的な飲み方は,粉風邪薬のような感じで口に入れ,水で流し込む
- バリン1-ロイシン2-イソロイシン1の黄金比率で配合されている(現在では1:4:1の比率の方が良いと言われています)
★POINT⇒BCAAは運動中に補給するガソリン補給のような感じ。スプーン1杯摂取後,約30分後程で血中濃度がピークになる。このことからも運動30分前~運動中の摂取が効果的。摂取後,少しずつ効果が薄れていくのでタイムリーに摂取すると,より効果的が高い。
よろずや![]() |
★Check!!![]() |

BCAAはハードなトレーニングの支えになってくれる優秀なサプリメント。特にビーレジェンドBCAAは美味しいうえに安く,愛用しやすいメーカーだ。僕の場合,トレーニング前やトレーニング中だけではなく,時々空腹時などにも使用している。
BCAAは即効性のあるエネルギーとなって身体を支えてくれるうえに,運動中の筋タンパク質の分解を防いでくれるため,様々な場面で活躍の期待ができる。
writer-SR