2017年 10月
-
胸上部と肩トレ!〜休息と栄養のイメージアップ〜
現在の筋肉痛は大胸筋と肩です。今回のトレーニングはスポーツジムでの実施で胸上部だったのですが本来胸と三頭の日でした。というのもパワーラックが空いてなかったので、スミスマシンで胸上部に急遽変更しました。それでは今回のトレーニングメニューを書いていきます。 スポンサーリンク…
-
近状日記
現在の筋肉痛は二頭を初めに脚全般的にかなりの筋肉痛がきています。この時期に体調不良系の類と、脚のやばい筋肉痛が重なると自分が風邪をひいているのか正常なのかわからなくなります。笑 それではここ五日間の内容を書いていきますね。 (上記文体は22日現在です) スポ…
-
肩と二頭トレーニング日記
現在の筋肉痛は背中全般的、肩と二頭です。特に背中が結構ヤバめなやつがきております。昨日のトレーニングは肩と二頭でした。それではトレーニングメニューを書いていきますね。 スポンサーリンク (さらに…)…
-
胸トレ、OFFトレ、背中トレ!
現在の筋肉痛は胸、脚、三頭治りかけの背中全般です。むしろ走り込みの脚の筋肉痛がまだ引っ張っています。笑 さて、3日前のトレーニングが胸トレーニング。2日前がOFFで昨日が背中トレーニングでした。それではトレーニングメニューを書いていきます。 スポンサーリンク …
-
走り込みがかなり効いた件
現在の筋肉痛は脚全般、腹筋全般に肩が治りかけです。さて、昨日はトレーニングOFFで、2日前が走り込みやバレーなどの球技を実施のためトレーニング自体はOFFでした。 スポンサーリンク (さらに…)…
-
床引き翌日肩キメる
現在の筋肉痛は背中、ハム、カーフ、肩に腹筋とほとんどの部位が筋肉痛です。さて、2日前のトレーニングが背中オンリーと言っていましたが,脚の筋肉痛が深夜には引いていたので床引きデッドdayに変更。その次の日は肩の日トレーニングでした。そして本日は今のところの予定ではOFFにするつもり…
-
筋肉痛の時は筋トレを休んだ方がいいのか?
「筋肉痛になっている時は休めた方が良いのか?」という質問をよく頂きます。一般的に「筋肉痛だったら運動してはいけない」といった言い回しが多いため、「筋肉痛なのに運動するの?」と疑問を持つ方が多いのでしょう。 スポンサーリンク (さらに&hellip…
-
胸トレーニング〜部位わけ調整〜
現在の筋肉痛は胸、三頭、腹筋がひどく、脚が治りかけです。2日前のトレーニングが胸の日、そして昨日がOFFでした。それではトレーニング日記を書いていきます。今回のトレーニングもホームトレーニングでした。気温が低くなりいよいよホームジムも使いやすくなってきました。一年は早いものですね…
-
効かせ方の発達
現在の筋肉痛は脚が良い感じに”ひどい”ですね。ここ4日間のルーティンは3日間トレーニングOFFで昨日のトレーニングが脚トレーニングでした。OFFが3日間続いちゃいましたが食事管理は今までに比べると比にならないくらい良いので生活快調でございます。それではトレーニングメニューを書いて…